テレビドラマの話が多いですが、他にアニメ、ゲーム、コンピュータ、格闘技等、様々な話題を取り上げます。

勉強はしたほうが良いのか? 子供に勉強をさせるためには?

スポンサードリンク

相変わらずペルソナ5をやってたり、昨日の「スッキリ」で完熟フレッシュ・レイラちゃんのお受験企画を見て思ったこと。

 

 

 

学歴って、無いよりは有るほうがいいよねぇ?

有って邪魔になることは少ないと思うし、必要なければ言わなければいいことだし、生涯賃金も違うって言うし。

 

朱に交わればなんとやらで、あまり勉強しない子が多い高校に入ると、その中で一人だけ勉強頑張ることが難しくなると思うし(自分は中学がそうだった。高校はそこそこ?だったけど)

 

子供の頃なりたい職業って、大人になってもずっとそのままっていうこと少ないしね。極端な例だけど、ある日突然「医者になりたい」と思っても、医大に行ける学力がつけられる環境にいなかったらどうにもならなかったり。

 

だけど、小学校から高校って、遊ぶのが一番楽しい時期でもあるし、それが全部勉強で塗りつぶされちゃって、思い出が勉強しかないっていうのも寂しいかもしれないけど・・・

勉強ばかりしていて東大とか行った人、振り返ってどう思っているんだろう?

それとも、そんなに勉強しなくても行けたのかな? (^-^;)

 

結局は「バランス」ってことになるのかもしれないけど、やっぱりある程度は勉強も必要で、”勉強多め”くらいを意識してないと、どんどんやらなくなっちゃうような気もします。

 

www.sankeibiz.jp

「勉強が好きか嫌いか」という二択のアンケートで「好き」と答えている子が意外と多いなと思ったけど、本当に好きな子が多いのか、「嫌い」とは回答しにくかっただけなのか。

自分は「教科によって」だったかな。国語や社会は好きだったけど、数学は本当に嫌だったw

 

「勉強しなさい」って言われてやる気になることは無いのだけは確かだよねぇ。

でも、まるっきり放っておいてもやっぱりやらないだろうし。

どうしたら子供が意欲的に勉強するようになるだろうか? 

 

chi-vi.com

 

mamarina.jp

 

・口うるさく言わない、やらされてる感を与えない

・興味を持ったことから拡げてみる

・小学生までは、親も一緒にやる

 

なんていうところかな。

なかなかそれが難しかったりするんだけどね(苦笑)

 

 

うちの甥っ子・姪っ子も、東大に行けとまでは言わないけど、将来の選択肢がある程度残せるように、そこそこの大学・高校に行ってほしいなぁ、なんてね。

実際にどうなるかは毎日一緒にいる親(私の妹)次第だけど、年に数回会う時に、ちょっとでも勉強好きな方向に誘導できる方法がないかなぁ、と思ったのでした。